どんな時も感謝の気持ちを忘れずに!

今回は【激レア部活特集】と題して、中信地区に数個しか存在しないクラブを取材しました。
どんな想いで、どんな活動をしているのか、ぜひ最後までご覧ください。
松本国際高等学校
新体操部
自分たちらしい演技で上位入賞へ

2年・部長
堀内 このみ(ほりうち・このみ)
Konomi Horiuchi
出身中学校:明善中学校
新体操は6歳から始める。新体操の楽しいところは練習は大変でも、人に伝わる演技ができた時。
松本国際高校に入った理由は勉強との両立がしやすく、新体操に没頭できる。
身長を活かしたダイナミックな演技が自分の強み。将来はスポーツに関わる職に就きたい、と話す。

1年
唐澤 芽生(からさわ・めい)
Mei Karasawa
出身中学校:堀金中学校
保育園の頃から身体づくりのため新体操を始める。
自分の感情を演技として人に伝えられるところが新体操の魅力。自分の強み手具操作の大きい技や強さのある動き。
将来は手先の器用さを活かし芸術や美容に関する職に就きたい、と話す。
松本国際高等学校 新体操部
部員数:4名(3年生:1名/2年生:2名/1年生:1名)
学校HP:https://m-kokusai.ac.jp