踊ることを何よりも楽しみ、開始1秒で魅了するダンスをする!

1026日(日)に行われる20回長野県高等学校ダンスフェスティバルに先駆けて大会に向けた意気込みや目標をインタビューしました。


松本県ケ丘高等学校
ダンス部

一つの目標に向かって全員が努力出来るチーム


2年・部長
伊藤 未侑(いとう みう)
Miu Ito

出身中学校:山辺中学校
部活動の見学で踊っている先輩の姿に憧れ、高校からダンスを始めた。練習を重ねるたびに上達が実感できるところに、ダンスのやりがいを感じているという。自身の強みは、誰とでもすぐに打ち解け、良い人間関係を築けること。
松本県ケ丘高校には、文化祭で感じた明るく楽しい雰囲気に惹かれて入学。
卒業後もダンスを続け、周囲から頼られる大人になることを目標としている。


2年・副部長
佐藤 伊吹(さとう いぶき)
Ibuki Sato

出身中学校:丘中学校
部活動体験の際、先輩の踊る姿に魅了され、ダンス部に入部。練習を重ねるごとに動きが揃っていく瞬間に、鳥肌が立つほどの感動を覚えるという。自身の強みは、どんなときも絶やさない笑顔。
松本県ケ丘高校には、部活動にも勉強にも全力で取り組める環境だと感じ、入学を決意。
卒業後は、工学部または理学部への進学を目指し、将来は周囲から愛される人になりたいと話す。


2年・副部長
藤森 好香(ふじもり このか)
Konoka Fujimori

出身中学校:諏訪西中学校
高校入学前から新体操に励み、もともと踊ることが大好きで、部の明るい雰囲気にも惹かれダンス部に入部した。ダンスの魅力は、言葉ではなく動きや表情で感情を表現できるところ。自身の強みは、チャレンジ精神が旺盛なところ。
松本県ケ丘高校には、様々なことに挑戦できる探究科に魅力を感じて入学。卒業後は理系の大学へ進学し、食品に関わる仕事に就くこと、そして何歳になっても“自分のやりたいこと”や“好き”を貫ける大人になることを目標にしている。


松本県ケ丘高等学校 ダンス部

部員数:27名(2年生:16名/1年生:11名)
学校HP:https://kenryo.ed.jp/

関連記事