目標は全国大会出場!一人ひとりが真剣に実験と向き合う

今回は【激レア部活特集】と題して、中信地区に数個しか存在しないクラブを取材しました。どんな想いで、どんな活動をしているのか、ぜひ最後までご覧ください。


南安曇農業高等学校
生物部

実験の結果が出たときや生物を見ている時が楽しい


3年・部長
藤澤 裕一朗(ふじさわ ゆういちろう)
Yuichiro Fujisawa

出身中学校:豊科南中学校
将来、食品関係の仕事をしたいという思いがあり、南安曇農業高校グリーンサイエンス科に入学。生物に興味があったことから生物部に入部したとのこと。生物部の魅力は生物と触れあえるところだと話す。

2年
宮下 遼仁(みやした りょうじ)
Ryoji Miyashita

出身中学校:穂高東中学校
動物に興味があり生物部に入部。生物部の魅力はみんなで研究ができるところだという。今後の目標は、高校生の内に取得できる資格を取得し、生物分野の学びを深めていきたいと話す。


南安曇農業高等学校 生物部

部員数:6名(3年生:2名、2年生:4名)
学校HP:https://www.nagano-c.ed.jp/nanno-hs

関連記事