大好きなサッカーを近くで見られる幸せを感じながらマネージャーをしています。

明科高等学校 男子サッカー部
マネージャー 2年 玉川愛佑美
ーーーマネージャーをやろうと思ったきっかけは?
サッカーを間近で見たくてマネージャーをやろうと思いました。
ーーーどんな仕事をしているの?
選手たちドリンクを作ったり、練習の手伝い、ケガの応急処置などのサポートです。
ーーー大変な仕事はある?
練習中や試合で選手がケガをした時の対処が大変です。
ーーーやりがいのある仕事は?
選手の動きを見ながら、何が必要か、など先を読んで動くところです。
ーーーマネージャーの楽しいところは?
選手たちと交流ができ、サッカー好きにはたまらないです。
ーーーマネージャーをやってみて感じたことは?
異性と話すのが苦手でしたが、マネージャーの仕事を通して会話ができるようになれたことがよかったです。
ーーー思い出に残っている出来事は?
選手権などの大事な大会で、選手たちの試合している姿が見られたことです。
ーーー藤松さんの存在は?
いつも一緒にいて、とても信頼できる存在です。
ーーーどんな人がマネージャーに向いているの?
やっぱりサッカー好きな人やプレーを間近で見たいと思っている人、選手たちのサポートをやってみたい人が向いていると思います。
ーーー最後にメンバーへ一言
コロナの影響で試合も無くなってしまい大変ですが、一つ一つのことを頑張り、大会では全力が出せるように頑張ってください!


学校HP:https://www.nagano-c.ed.jp/aksn-hs/