攻めのプレーで目指すは団体戦ベスト8
2021/11/26
バドミントン ,バドミントン,学校別,塩尻エリア,東京都市大学塩尻高校,特集,バドミントン部チーム紹介特集,運動系
チーム紹介,東京都市大学塩尻高等学校,バドミントン部,男子団体戦チーム,バドミントン

東京都市大学塩尻高等学校
バドミントン部(男子団体戦チーム)
ーーーチームの大切にしていることは?
集中しながらも、明るく楽しくプレーすることです。
ーーーチームの強みは?
攻撃的で、攻めるプレーをすることです。
ーーーチームで努力してきたことは?
一つ一つのショットの精度を上げることです。
ーーー新人戦県大会の目標は?
団体戦ベスト8に入ることです。
ーーーチームメイトに一言
全力を尽くして頑張りましょう!

東京都市大学塩尻高等学校 バドミントン部
所在地:長野県塩尻市広丘高出2081
学校創立:1956年(昭和31年)
部員数:50名(3年生8名、2年生16名、1年生26名)
学校HP:https://www.tcu-shiojiri.ed.jp/