ついにキックオフ!高校生が地元企業とコラボしてクラフトビールを開発!

地元の高校生に、地域のこと、仕事のことをもっと知ってもらいたい。そして地元で働く未来を想像してワクワクしてほしい。そんな想いから始まった本企画。
第一弾は、松本第一高校カレー研究同好会の皆さんと、カレーに合うクラフトビールを株式会社つなぐが協力して開発することとなりました。
今回は、第一回目の顔合わせ・打ち合わせの様子をお届けします。
どこか緊張している面影がありましたが、終わりには「香りが大切だよね!○○を使ったら良さそう!」などの声が飛び交っていました。
ぜひ、クラフトビールが完成するまでの様子を見届けてください♪
松本第一高校カレー研究同好会×株式会社つなぐ
どんなクラフトビールになるかな?ドキドキワクワクの顔合わせ♪
●松本第一高校カレー研究同好会
スパイスを用いて、1からスパイスカレー作りに励んでいる。
今後の目標は、スパイスの知識を増やして、自分たちのレシピでスパイスカレーを作ること!
活動の様子:https://plus-matsumoto.jr-athlete.jp/?p=8764
HP:https://www.matsumoto1-h.ed.jp/
●合同会社 麦香/BACCAブルーイング

「ビールの多様性を知ってもらいたい」
「地元の果物を使ったユニークなビールをつくりたい」
そんな思いで様々なスタイルのビールを仕込んでいます。
HP:https://bacca.work/
●株式会社つなぐ
学生と企業をつなぐ 「TSUNAGU」・高校生の活動を応援するWEBマガジン「Jr.Athlete PLUS Matsumoto」の運営を通して、私達は、地域 と まち と ひと をつなぐ仕事をしています。
HP:https://tsunagu-local.com/












