チャレンジ精神を大切に、中信大会優勝を目指す!
2025/11/14
サッカー ,サッカー特集,学校別,松本エリア,運動系,特集,松本第一高校,サッカー
松本第一,サッカー,2025サッカー特集,松本第一高等学校,サッカー特集,松本第一高校,松本第一サッカー,松本第一サッカー部,第一

長野県高等学校新人体育大会サッカー競技に先駆けて、大会に向けた意気込みや目標をインタビューしました。
松本第一高等学校
サッカー部
スローガンは「堅守強攻」
2年
木村 文哉(きむら ふみや)
Fumiya Kimura
出身中学校:旭町中学校
兄からの影響を受け、幼稚園のときにサッカーを始める。サッカーの魅力は、点を取ることが難しいゆえのゴールが決まったときの快感や、ドリブルで相手を抜いたときだと話す。自身の強みは、両足でのボールキープや右足の力強いシュート、また何事も主体的に取り組めることだという。
松本第一高校へは自分たちの代で部として初めて全国大会へ出場したいと思い、入学。将来は消防士になりたいと話す。
2年
青沼 香寿紀(あおぬま かずき)
Kazuki Aonuma
出身中学校:松島中学校
友人に誘われ、小学校3年生のときにサッカーを始める。サッカーの魅力は、1点の大切さや、点が入ったときの嬉しさだという。自身の強みは、フィジカルを活かしたプレーだと話す。
松本第一高校へは知り合いの先輩がいたことや、上下関係が緩くチャレンジしやすい環境に魅力を感じ、入学。「小さい頃から人を助ける人になりたかった」と話し、将来は消防士を目指す。
松本第一高等学校 サッカー部
部員数:43名(2年生:18名/1年生:25名)
学校HP:https://www.matsumoto1-h.ed.jp/
















