箏“こと”のこと、もっと知ってほしい!!

今回は【激レア部活特集】と題して、中信地区に数個しか存在しないクラブを取材しました。どんな想いで、どんな活動をしているのか、ぜひ最後までご覧ください。
松商学園高等学校
箏曲部
多くの人に演奏を聞いてほしい!

部長
古畑 美南(ふるはた・みなみ)
Minami Furuhata
出身中学校:信明中学校
高校の新入生歓迎会で箏の演奏を見て“かっこいい”と思い箏を始める。
箏の魅力は大きさ・弾き方によって音色が違うところ。
松商学園高校を選んだ理由はいろいろな学科や先生がいるので、国内外の人と関われる機会があるから。
将来は当時の小学生の担任の先生のような子どもたちに寄り添える先生になりたい、と話す。
松商学園高等学校 箏曲部
部員数:7名(2年生:2名/1年生:5名)